肩こり|かいと整形外科リハビリクリニック|兵庫県尼崎市の整形外科・リハビリテーション科

〒660-0807
兵庫県尼崎市長洲西通1丁目4-15
06-6401-5330
WEB予約
ヘッダー画像

ブログ

肩こり|かいと整形外科リハビリクリニック|兵庫県尼崎市の整形外科・リハビリテーション科

肩こり

 

今回は肩こりのお話です。

肩こりは自分も以前から悩まされていました。マッサージ機や磁気ネックレスなど色々なものが市販されていますが、なかなか治ることはなく長年悩まれている方も多いのではないでしょうか。肩こりは何が悪いのか、どうするのが一番いいのか解説していきます。

 

 

~原因~

肩こりには様々な原因があります。怖い肩こりは狭心症や眼疾患、中耳炎や顎関節症などによる病的な原因がある場合があります。また、頸椎の変形や交通事故でのむち打ち、肩関節の損傷により肩甲骨周りの動きが悪くなることで起こることがあります。このような原因となる疾患がある場合を症候性肩こりと呼びます。

しかしながら、このような疾患がなくても過労や運動不足、姿勢が悪い、精神的な緊張、寒冷などの環境要素により痛みが出ることがあります。疾患ではない肩こりを本態性肩こりと呼びます。

 

 

~症状~

頭のつけねから首、背中にかけての筋肉が凝ったような、非常に嫌な痛みや違和感があります。首の後ろから肩甲骨の上・内側には僧帽筋や棘上筋など多数の筋肉が折り重なり周囲の肩甲骨や背骨にくっついています。

この筋肉の動きが悪くなることで動作がしにくくなります。さらに動かさないと、筋肉が硬くなり、筋肉の血流が悪くなることでますます動きが悪くなってしまいます。

この悪循環のせいで柔軟性がなくなっていき、「こり」につながっていきます。

 今まで感じたことのない痛みや急に痛くなった時、軽く叩かれて激痛が走るときは狭心症や癌の転移などの怖い肩こりの場合があるので、注意が必要です。

 

 

~診断方法~

原因が色々ありますが、まずは怖い肩こりではないかを考えています。

痛みが出たきっかけや首を動かすことで痛みが変化するかどうか、手がしびれたりめまいがないかどうか、握力が落ちていないか、痛みの部位や押して痛みがあるかどうかなどから怖い肩こりの可能性を除外していきます。もし、怖い肩こりの可能性があれば採血やMRI検査、心電図などを優先的に検査することがあります。

また、レントゲン検査で首の形や椎間板、関節に変形がないか、筋肉の部分に石灰化がないか、神経の通り道が狭くなっていないかなどを調べます。

そして、どの筋肉が硬くなっているのか、関節の動きは問題がないかを評価します。

 

 

~治療~

原因となる疾患がない場合は治療として2つの目的があります。

それは今の痛みを取ることと痛みがでないようにすることと考えています。

今の痛みを取るためには薬やシップ、それでも痛みがコントロールできないときはブロック注射や温熱療法があります。

その時の痛みに合わせて薬の量を調整したり、マッサージやリハビリ機器を用いて筋肉をほぐしてあげて痛みを改善できます。

 

痛みがでないようにするためにはその原因となる筋肉の固さ、精神的な緊張、仕事や普段の姿勢を改善しなければなりません。しかしながら、すぐに解決することは難しい場合がほとんどです。普段の姿勢や仕事内容から日常生活を指導し、筋肉の固くなっている部分に合わせて必要なストレッチをしていきます。このためには診察だけでは解決しないのでリハビリテーションを通じて理学療法士によって細かな評価を行い、原因を探っていきます。

適切な運動、筋肉の動かし方を覚え、自発的に動かしていくことで柔軟性が高まり肩甲骨や首の動きが改善します。この動きを改善することで痛みを原因から取り除き、薬などがなくても痛くない状態を目指します。

 

このように2つの治療に対する考え方を意識することが大切だと思います。

今の痛みを取ることばかりしていても根本的な解決にはならず慢性的な痛みがずっと続くことになってしまします。

しっかりと原因をつきとめ、最善の治療法、日常生活のアドバイスができるようにこれからも診察していきます。

それではまた来週。